有限会社とりもと様
いわての赤べこ短角牛丼


用紙:
OKMP 180k
寸法:450×150
色数:4c/4c
製本・加工:筋入加工・2ツ折加工

 

リクエスト

宮古市内で飲食店を経営し、レトルト商品の製造販売も行っているとりもと様から、いわて短角牛を使用した牛丼のレトルト商品のパッケージデザインを依頼されました。

レトルト商品の開発は社長である小幡さん自らが手がけており、長年こだわってきたのが「食品添加物を使わない安全・安心の商品作り」でした。この特徴をアピールし、既存のレトルト商品と合わせて販売促進に繋げて欲しいというのが小幡さんのご希望でした。

さらに小幡さんは、障がいを持つ方が働く作業所の運営を行っているため、障がいを持つ従業員の方がパック詰めしやすいようなパッケージ形状が求められました。

 

クリエイティブの視点

今回のパッケージは商品と素材の高級感、小幡さんの食材選びや健康へのこだわりを効果的に伝えることを目的に、撮影のイメージを練っていきました。

写真表現の引き出しはいくつもありますが、「牛丼」という商品特性を考え、「気をてらわない」という部分を大事にすることに。結果、誰がいつ見ても美味しそうに感じてもらえる牛丼の姿を表現するという「王道」のビジュアルに落ち着きました。弊社撮影チームで丁寧に撮影したイメージは、どこに出しても恥ずかしくない完成度になったと感じています。

パッケージ形状については、二つ折りの紙面でレトルトパックを挟み込む仕様に落ち着きました。この仕様によりOPP袋へのパック詰め作業の簡便性が飛躍的に向上。障がいを持つ方にとっても商品が扱いやすくなり、パック詰めもしやすくなったのではと想像しています。

また二つ折りとすることの副産物として、大きな「パッケージ中面」が生まれました。ここでは、とりもと様の無添加のこだわりや、既存商品を特集的に紹介することになりました。

この中面の誌面デザインについては、「タコの炊き込みご飯などの人気商品を俯瞰で撮影し、シンプルで引きの強いイメージを作っていきました。

 

PAGE TOP